何年も海外FX口座を利用してきましたが、今更ながらキャッシュバックサービスの存在を知りました。今までトレード毎のスプレッド分を素直に、まるまるFX業者へ支払っていたなんて…もったいなかったなぁ。。。
ということで早速、キャッシュバックサービスのパイオニア的存在のタリタリ(TaliTali)と、まだサービスを開始して間もない通称マネチャ(マネーチャージャー)に登録してみました!*タリタリに関しては登録だけで実際にキャッシュバック経験がないため、ここではマネーチャージャーのレビューをまとめています。
海外FXキャッシュバックサービスとは
海外FX業者はユーザー獲得のため、様々なボーナス特典を展開していますが、それと同時にIB(イントロデューシング・ブローカー)による集客も行っています。そのIB制度を利用したものがキャッシュバックサービスと呼ばれるものです。
IB(イントロデューシング・ブローカー)とは
IBとはイントロデューシング・ブローカーの略で、海外FXのアフィリエイトのことを指します。
言い換えると、IBとは「海外FX業者と直接契約をし、投資家に口座開設を促すことでキャッシュバックとして成果報酬を受け取る」システムです。引用元: GEMFOREX
私がメイン口座として利用しているゲムフォレックス(GEMFOREX)でも、IB制度を取り入れています。第三者が公認パートナーとなりFX業者(ゲムフォレックス)を紹介し成果報酬を受け取る仕組み。ゲムフォレックスは新規ユーザーを獲得でき、紹介者(第三者の公認パートナー)は紹介料を獲得でき、ユーザーは口座開設ボーナスを獲得できる仕組みです。
しかもIB報酬は、トレードする毎に報酬が発生するLTC型のアフィリエイトとなります。
IBは国内アフィリエイトと異なり、ライフタイムコミッション (LTC)型のアフィリエイトとなっています。
これは、国内アフィリエイトと比較して決定的に違う点です。LTC型アフィリエイトは紹介した投資家がトレードをするたびに、IBに継続報酬が支払われるビジネスモデル。
IBに支払われる継続報酬は、投資家がトレードする際に負担したスプレッドから支払われます。引用元:GEMFOREX
キャッシュバックサービスはIB報酬を利用者に還元する会社
キャッシュバックサービスの運営業者は、前述の通りIB制度を利用し、キャッシュバックサイト登録ユーザーが同サイトを通じて海外FX口座を開設すると、IB報酬の数%を登録ユーザーへ還元(キャッシュバック)する仕組みとなっています。
マネーチャージャーとは
前述の説明通り、いつも通りトレードするだけでスプレッドのコストから数%をキャッシュバックしてもらえるIB報酬還元サイトです。
海外FXで取引をするだけで現金がキャッシュバックされ、自動的にお金が貯まるサービスです。
海外FXのユーザーはマネチャに登録するだけで、その後取引をするたびに本来もらえないはずのお金が口座に貯まっていき、それは現金として出金できます。
マネチャの登録は3分でできますが、たったそれだけで10万円、100万円、多い方は1000万円超のキャッシュバックも受け取ることが可能なサービスです。海外FXではIB(Introducing Broker)というアフィリエイトの仕組みがあり、アフィリエイトリンクから口座開設を行なったユーザーの取引量に応じて海外FX業者から報酬(広告費)が支払われます。
マネチャの運営会社は長年に渡り数多くの海外FX業者へコンサルティングやシステム開発等、運営の根幹部分の支援を提供してきており、アジアでも1番の実績と海外FX業者との良好な関係性があるためキャッシュバック率も他社には真似できない最高の条件でサービスが可能です。
また、潤沢な資金力があるため海外FX業者から報酬を受け取る前でもマネチャが立て替えて支払うことで業界最速の出金システムも実現しています。引用元: money charger
マネーチャージャー対応FX業者は?
- TITAN FX
- FXGT
- IS6FX
- FX Beyond
- GEMFOREX
※2022年9月現在の対応業者一覧です
当方はゲムフォレックスをメインにトレードしているので、特に問題はありませんが… マネーチャージャーは 2022年4月22日に開始されたキャッシュバックサービスのため対応業者が少ない点はデメリットとなるかもしれませんね。
キャッシュバックの還元率は?
キャッシュバックの還元率って実際どの程度なのか?各FX業者毎の還元率をチェックしてみましょう。
◾️TITAN FX
- Zeroスタンダード口座: 0.4675pips
- Zeroブレード口座: 1.395USD
◾️FXGT
セント、ミニ、スタンダード口座
- メジャー通貨ペア: 9.0USD
- マイナー通貨ペア: 9.0USD〜11.7USD
ECN口座
- メジャー通貨ペア: 1.35USD
- マイナー通貨ペア: 1.35USD
◾️IS6FX
- スタンダード口座: 0.7pips
- マイクロ口座: 0.7pips
◾️FX beyond
- スタンダード口座: 1.1pips
- ゼロスプレッド口座: 1.1pips
- プロ口座: なし
◾️GEMFOREX
- オールインワン口座: 0.9pips
- ノースプレッド口座: 0.09pips
キャッシュバックの仕組みを深堀!
キャッシュバックサービスの仕組みは前述の通りIB報酬還元となりますが、実際のところどのくらいの割合がユーザーへ還元されるのか気になるところ。
ここではゲムフォレックスを例にとり解説してみます。
ゲムフォレックスのIB報酬は4つのステージに分けられており、登録ユーザーのボリュームが増すほどIB報酬の還元率が上がる仕組みとなっています。
当然ながらマネーチャージャーはIB専門のサービスなので最高ステージのマスターズで間違いないでしょう。*マスターズじゃないとキャッシュバックは成立しないため。
エントリーから決済までの1往復で1pipsの報酬がゲムフォレックスから得られるはずで、その内の0.9pips(90%)をマネーチャージャーに登録しているユーザーへ還元しているようです。
あくまでも憶測に過ぎませんが、キャッシュバックサービス運営会社の場合、かなりのユーザー数を集めることができるため、特単(特別報酬単価)を得ている可能性もありますね。
▼ちなみにマネチャ公式Twitterでは…
https://t.co/7DOlpEVoBa
— マネチャ💰海外FXキャッシュバックサイト - Money Charger (@money_charger) November 15, 2022
【最高キャッシュバック率保障】
万が一マネチャよりもキャッシュバック率が高い業者がございましたら、即対応致しますのでこちらのTwitterか公式サポートまでご連絡下さい🌟
どこよりも高還元キャッシュバックを提供できるよう積極的に情報を取りに行く姿勢は企業努力の賜物ですね。
ゲムフォレックスのドル円スプレッド(平常時)は2.0pips前後なので、マネチャからのキャッシュバック0.9pipsは、取引コストの約半分を補うことができるのです。
マネーチャージャー登録手順
当方、スマートフォンから登録したので、ここではモバイルサイトでの手順となります。
❶ マネーチャージャー公式サイトへアクセスし、スクロールしていくと下記の画面が出てくるので指定されたURLをタップ。
❷ 必要事項(名前、メールアドレス、パスワード)を記入し「新規登録する」をタップ。
❸ 指定したメールアドレス宛てに「メールアドレスの確認」メールが来るので、指定されたURL(リンク)をクリックして完了です。
❹ 事前に登録したメールアドレスとパスワードでログインするとダッシュボードが表示されます。
マネチャ対応FX業者で口座開設、追加口座開設しよう
当然のことですが、マネチャへのユーザー登録だけではキャッシュバックを受けることができません。
マネチャにログイン後、ダッシュボードをスクロールすると、各FX業者別のリンクが表示されているので、詳しい手順に従い口座開設を行いましょう。
口座開設済みのFX業者でもキャッシュバック可能なの?
もともとゲムフォレックスをメイン口座として使っていたので、保有口座そのものをキャッシュバック口座としてマネチャへ登録することはできません。あくまでも、マネチャ口座開設リンクを経由し開設した口座がキャッシュバック対象口座となるからです。
なので「使い慣れていない他のFX業者で口座開設しなくちゃならないのか〜」と諦めかけていましたが、なんと追加口座開設でもキャッシュバック可能と知り早速、ゲムフォレックスで追加口座をマネチャ経由で作りました。
追加口座開設後、マネチャへの追加口座の紐付け(マネチャへの口座情報入力)をし、数時間後には承認されていました。口座承認されない限りトレードしてもキャッシュバックされないので、必ず承認されたことを確認してからトレードして下さいね。
▼ログイン後、メニューから「口座登録」で確認できます。
キャッシュバックが反映されない!?
口座がマネチャに承認された翌日から、該当口座へ入金しトレード開始!キャッシュバック目当てで取引回数を増やすためスキャルピングしてみたり… キャッシュバックの反映は数時間後〜翌日ということなので、ちょくちょくマネチャのサマリー画面をチェックしてみたものの、翌日のお昼になっても「発生キャッシュバック」はゼロのまま…
マネチャへの問い合わせ返答が迅速すぎる!
キャッシュバックが反映されないことに不安が増してしまい「お問い合わせ」することに!
お昼休憩を利用して「キャッシュバック反映されない件」の問い合わせを12時40分頃に送信すると… なんと!その10分後に返答メールが!
早過ぎやしませんか!?マネチャさん!!
当然ですが、口座の紐づけは問題なし。FX業者により反映時間が違うので、もう少し待って下さいとのことでした。
焦らず待ってみると15時前には、しっかりと反映されていました。焦る必要なんてなかったのかな。
マネチャ | キャッシュバック発生条件
お問い合わせメールには、注意点としてゲムフォレックスのキャッシュバック発生条件も記載されていたのでシェアしますね。
引用元: money charger(お問い合わせより)
- 5分以下のお取引は対象外となります。
- 有効証拠金に対する現金の割合に応じて、キャッシュバックの金額は変動いたします。
- ボーナス分によるお取引は報酬適用外です。
さいごに
マネチャで追加口座を開設し、数千円を入金して0.1〜0.5枚程度をスキャルピング(保有時間1〜3時間程度)で回転させ4日間経過しキャッシュバック発生金額をチェックすると…
たった数千円の証拠金を回して、4日間で2,004円も発生しているじゃないですか!!!
今まで、どれだけ損していたかと考えるとゾッとしちゃいますよね。スプレッドのコストって、今まであまり考えたことなかったけど「塵も積もれば山となる」とはこのことか!ってくらい実感しています。
今までと変わりない取引をするだけで、キャッシュバックが取引毎に発生するマネチャは使わないと絶対に損ですね。
ちなみにゲムフォレックス以外でキャッシュバックサービスを使いたい方は、パイオニア的存在のタリタリ(TaliTali)がオススメです。